mou塾通信

MOU塾通信です

mou_maiko

8月22日付のMOU塾通信の一部を抜粋して掲載します。

なぜ一部かというと、小テストの点数を載せているからです。

塾生のお家の方には全文の通信をお送りしています。

MOU塾通信 8月22日号

 大好きな『フライデーナイト・ファンタジー』を聴きながら書いています。この音楽を聴くと心が安らいで、多少の煩わしさや違和感、ストレスフルな苛立ちも薄められるので気に入っています。

8月に入って特に思うのは、中学女子の力が目立っているということです。学力があるとかそういうことではありません。真面目に取り組もうとしている姿勢が目立っています。

長時間の勉強するために、塾でおにぎりや・パンなどの食事をしていいよ(MOU塾規約にも書いてあります)と伝えると、それをすぐ実践する子供。その素直さが学力向上の原点なのです。これまで、何度も夕飯に時間を掛け過ぎるなよ。塾でおにぎりを食べなさいと言い続けてきても全く出来ない子供も複数います。何だかんだと言い訳をして、どうしても家に帰らねばならぬ事情を説明してくる。私は家に食事に戻るなと言っているのではありません。食べたらすぐに帰ってきなさいよと言っているだけなのです。ご飯をたらふく食べれば集中力が低下し思考が鈍くなる。それを抑えなければならない。ゆっくり食べるのは、塾が休みの日にすればいい。(我々がそうです)兎に角、学習メインの日常体制を作らなければ学力はつきません。頭がいい悪いではありません。言われたことを素直に出来るか、出来ないかなのです。それが出来る子供が結果を出し、言い訳を並べる子供が伸び悩むのです。

 高校生諸君は、現在は4人ですが、すぐ上の先輩たちにいい手本がいた。今年卒塾したアンナ(県立医療大学・看護科)、その前年のヒナリ(千葉大学・教育)、キズナ(宮城大学・事業構想)、さらにその上にケイゴ(埼玉大学・教育)‥‥それら直近の先輩たちがどれほど勉強していたか。食事をする時間も削って勉強に打ち込んでいたのを目撃していたはず。それを見て来て何とも思わなかったのか‥‥。その精神を引き継いでこそ、MOU塾での学習が活かされるはずなのに。

私は、先輩は後輩の手本となるべきだと常々思い、そう塾生たちに伝えています。もちろん、全員がそれを理解できるとは思っていません。が、結果を欲しがっていながら、先輩たちのいい所を受け止められないのが不思議です。「自分は出来ないです。無理です」と自分を擁護して追い込めないでいる姿勢が歯がゆいのです。

これは、どの子供たちにも言えるのですが、結果が積み上げられない理由は、自分の努力が足りないからなのに気づかずに、もっと他に原因があると思っている。できれば他のせいにして納得したいと思っている。「勉強の仕方がわかりません」は常套句ですが、ほとんどの場合、問題は勉強の仕方ではありません。「本人の努力の足りなさ」です。努力が出来るようになるにはどうしたらいいかをもっと考えるべきです。

今の社会は、多様化をなるたけ容認していこうという方向に舵を切っています。それは大いに結構なのですが、実際の大人の世界(職場)はそうはいきません。個人の多様性を尊重してくれるのはごく一部の大きな企業。それが現実なのに、子供の教育分野にだけ多様化を求めては無理があります。必ず大人になった時に現実の矛盾と葛藤することになります。

だから、私は塾生には現実を教えなくてはならないと考えています。「世の中とは甘くない」「働くとは簡単なことではない」と口を酸っぱくして言い続けています。同じ年の者たちだけのコミュニティーから、30歳も40歳も上の離れた先輩たちと、嫌でも交流しなければならなくなる。このギャップは相当なプレッシャーです。それを何とか越えていかなければならない。そのための心のタフネスを備えさせなければならないのです。

卒塾生たちが、時々連絡をくれたり、顔を出してくれたりします。それぞれが色んな社会の壁に立ち向かいながら頑張っている。辛い事もたくさんある。でもへこたれないで自分と向き合って可能性を見出そうとしている。そんな姿を確認すると、かなり厳しい事も言っては来たけれど良かったなぁと思います。私は卒塾生たちが社会の中で奮闘してくれていることが「MOU塾」の財産だと思っています。だから、現在の塾生たちには、卒塾生たちの話をよくします。もちろん、ずっこけた笑える話も含めてですが。

長くなりました。

日々、色んなことを考えています。2人で塾生の話をして意見を交換し合い何が出来るのかを模索しています。行き詰ることも時々あります。そんな時は、いい音楽、いい映画を観て心をリセットさせています。リフレッシュは必要です。先日、何人かの子供に映画のDVDを貸しました。私達が面白いという映画です。実は何百枚も持っています。昔、映画の紹介をしていたこともありましたので、それなりに詳しいのです。子供たちにもいい映画、いい本(漫画本でもOK)を見たり読んだりして欲しいと思っています。

最後に、9月分のスケジュールを間もなく作ります。今のうちにNGなどあれば教えて下さい。また、10月13日・14日は、3年振りに「MOU塾合宿」を行います。1泊2日で恒例の村山市の「やまばと」に宿泊する予定です。参加費は1人、16000円(食事・交通・宿泊その他全て含め)で考えています。ほどなく行程表など詳細をお伝えします。今、キャプテンのショウタとユウタがチーム編成やゲームなどについて話し合っています。基本全員参加でいきたいと思っていますのでよろしくお願いします。

MOU塾
MOU塾
山形市円応寺の完全個別指導塾
MOU塾
代表 安達 浩寿 / 塾長 安達 麻衣子
開塾時間|平日16:00〜22:30・土日祝13:30〜22:30
住 所 |〒990-0067 山形市円応寺4-4
電 話 |023-625-4220
ご相談はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
記事URLをコピーしました